Capra PACCO **カプラパッコ**

日々のこと、制作のこと、穏やかにゆっくりと...

テディベアと私 vol. 2

前回の続きです。 

もともと「創作」好きなこの性分、

モノづくりのジャンルに得意不得意はあるものの

好きなことにチャレンジできそうならば試してみよう

と思うわけです。

テディベアに出会える場所へ足を運びながら、

一度自分で作ってみようかな

材料はどこで購入して、どうやって作るんだろう

え、針と糸の他に道具がいるの??? など、

徐々に作り手側の事情にも踏み込んでいきます。

 

今となっては時間に融通の利く学生時代に、

一度テディベア作りの教室へ通ってみるのもよかったなぁと思います。

学生も授業や試験やアルバイトや、後半は就活で結構忙しいので、

その時々エネルギーを注がなくてはならない事に集中しました。

でもどこかでベア作りは気になっていて、

書籍やネットで少しずつ調べていました。

 

手軽に挑戦できるのは、市販されている(決して安価ではありませんが^^;)

初心者向けテディベア制作キットです。

一体作るのに必要な材料が最低限揃って、作り方の説明書も付いてきて、

足りない道具もそこでわかる。

本格的なベアは生地等の材料費も高いのですが、

道具も一度に揃えるとけっこうな金額になってしまいます。

それでもベア制作のわくわく♪が待っていると思うと

迷わず購入して制作に臨みました(笑

最初はキットでいくつか制作するのですが、

お手本通りに作ることが退屈になるとキットにアレンジを加えます。

型紙を変える勇気はまだ無かったので、

別途材料を購入してプラスチックアイからグラスアイに替えたり、

鼻先や口元の刺繍デザインを変えてみたり...

オリジナリティーを加えた制作はやはり楽しいものです。

キットの他に型紙付きのベア作りの本にもいくつか目を通しました。

図書館の本を調べたり、手元に置いておきたい書籍は購入。

テディベアの基本的な作り方はどの本も大体同じ内容です。

違うのは著者の作家様が各々教える作り方のコツやヒントの紹介。

自分の作品の制作過程で試してみて、仕上がりが上手くいくと嬉しくなります。

ただ、思い通りの形を作るための型紙作りは慣れるまで難しく、

今も試行錯誤の中で制作をしています。

Capra PACCOとしてオリジナルテディベアを制作・販売スタートする以前は

習作の他に、友人へのプレゼントや自分の結婚式のウェルカムドール等、

趣味を兼ねて創作意欲の赴くままにベア作りを楽しんでいました。

f:id:capra-pacco:20171126225657j:plain

↑↑ 懐かしい禁断の作品公開(笑)

左側が人生で初めて制作したテディベアキットの作品。

右側も後々キットで制作したモノですが、

グラスアイを使用して口元の刺繍もデザインを変えています。

 

vol. 3へ続きます。(まだ続くのかー(ノω<)